2012-01-01から1年間の記事一覧

高級料理の松茸ご飯

ごはんにまぶして食べるものの中でも一番の高級料理って言ったら松茸ご飯なんじゃないですか?秋になると松茸が食べたくなるって人も多いと思うんですけど、松茸ご飯は昼食グルメって枠じゃなくて豪華ディナーじゃないですかね?とにかくもう贅沢感が半端な…

しいたけの産地

しいたけの産地と言えば、どこが有名なのでしょうか。しいたけは、全国の様々な地域で育てられていますが、特に収穫量が多いのが、徳島県、岩手県、北海道です。国内で栽培されているしいたけは、ほとんど生しいたけとして出荷されており、菌床栽培のしいた…

香川県のうどん

地方に出張に行ったりすると、昼食グルメで何を楽しむのか結構楽しみだったりするんですけど、この前香川県に行った時にはやっぱりうどんが一番でしたね。香川県には本当にいろんなところにうどん屋があるんですよ。やっぱりうどんの県って言われているだけ…

チーズを知る

健康にはチーズが良いと言われました。これは本当なのか?と思い立ち、いろいろと自分で調べてみました(笑)暇な独身男ですからそんな事は簡単なのですが、それでもやっぱり調べるのは大事じゃないですか。そこでチーズの事をいろいろと調べてみたのですが…

ウナギの産地偽装問題

ウナギの産地偽装問題なんてものもありましたね。これって本当に大問題ですよ…。実は自分、うなぎ大好きなんです。産地にまでこだわっていた訳じゃないですけど、でも結構大事な部分だと思うんですよ。それなのにいきなりこの問題ですよ。本当にびっくりです…

食品の安全性について

昔は食品の安全性ももっと高かったような気がするんですけど、今じゃなんか心許ないですよね。不正表示とか産地偽装、さらには消費期限の偽装とかいろいろあるじゃないですか。もうこれじゃ安全性なんて信用出来ないですよね。食品の安全性は日本ってかなり…

のりは一人暮らしに必需品

一人暮らしは快適なんですけど、現実的に一番困るのが食事ですよね。お金持ちなら外食三昧でいいんでしょうけど、やっぱり給料日前なんかは外出している場合じゃないですしね。それにお金の問題だけじゃなくて手間の問題もあるんですよね。手間がかかると思…

ワインを趣味にする

「趣味・ワイン」というとどこかお洒落な印象を与えるのではないでしょうか。ワインは本来そこまで格別なものではないのですが、我が国ではどこか「お洒落なアイテム」と思われているものです。ワインに詳しい人などは周囲からも尊敬の眼差しを向けられたり…

タケノコの旬

タケノコは春の味覚として味わわれます。地面から芽の出かけているものをタケノコとして食用とされています。掘り採ってから時間が経つほど固くなると共にえぐみが強くなるので、極力早いうちに調理や下ごしらえを行うと良いそうです。掘り採ったばかりの新…

旬の土筆を料理する

土筆は、スギナの胞子茎のことで胞子を放出するものをいいます。この土筆は料理にするととても美味しく、このシーズン土筆採りに出かけるファミリーが多いです。春の桜の咲く季節に、田んぼのあぜ道や川沿いなどを歩けば、沢山の土筆が生えているのを見られ…

静岡の黒はんぺん

おでんには、はんぺんは欠かせない食品ですよね。この通常のはんぺんは白色をしていますよね。しかし、静岡では「はんぺん」と言えば黒色をしているって静岡以外に住んでいる方ご存知でしたか。静岡県出身者が他地方で「白いはんぺん」を見ると驚くこともあ…

イカナゴの釘煮

瀬戸内海周辺では2月下旬頃からイカナゴ漁が始まります。そして、兵庫県の神戸市ではこれが名産となっていて、古くから知られる郷土料理として親しまれています。水揚げされた2cmほどのいかなごの幼魚を醤油やみりん、砂糖、生姜などで水分がなくなるまで煮…

関東風と関西風カップ麺

日清の「どん兵衛」やマルちゃんの「赤いきつね」のようなカップ麺、それもカップうどんには、関東風と関西風がある事は、今やすっかり有名な話です。どん兵衛の関東版は、かつおだしをベースに、濃い口しょう油で味付けしたスープを使用しているため、関西…

おでんが食べたい季節

この冬の季節、寒くなれば食べたくなる料理何を想像しますか。あたたかく食べられる鍋も浮かぶかもしれませんが、おでんもそうですよね。おでん(御田)は、出汁を醤油などで味付けしたつゆに、大根、竹輪、コンニャク、ゆで卵などさまざまなおでん種を入れ…

ひつまぶしを味わう

ひつまぶしは主に名古屋市近辺で食べられている、ウナギ(鰻)を用いた郷土料理である。ウナギの蒲焼を細かく刻み、小ぶりなおひつに入れた飯に乗せて出され、3つの異なる食し方で供される。名前の由来であるひつまぶしとは、飯を混ぜて食べることから、こう…