2013-01-01から1年間の記事一覧

秋魚「秋刀魚」

「秋刀魚」と書いて”サンマ”と読むこの肴。日本では秋の味覚の代表格とも言える存在ですね。しかも、同じく秋の味覚の代表格と言える松茸が超高級食材なのに対し、サンマは超庶民派食材! 秋の夕暮れ時に住宅街の一角を歩いていると、サンマを焼く独特の香り…

紅しょうが天ぷらは最高

天ぷらは大好きです。若い時にはそこまで好きではなかったんですけど、年齢と共に天ぷらの良さが解るようになって来ました(笑)紅しょうが天ぷらとか最高のグルメですよね〜。昔は肉ありきだったんですけど、最近じゃサラダとか天ぷらとか。あとは豆腐懐石…

サンマといえば秋

サンマは秋のグルメで大活躍なんじゃないですか?会社の近くにある定食屋でも脂の載ったサンマは大人気ですから。美味しいのは言うまでもないでしょうけど、サンマって実は体にとっても良いものなんですよね。EPAとかDHAが豊富に入っているみたいで。だから…

しじみと言えば味噌汁

しじみと言えば味噌汁でしょうかね。この前どこかの定食で出てきたお味噌汁がしじみだったんですよ。何でしょう…物凄く美味しいってよりも、なんか安心するんですよね。昔はお味噌汁なんてただくっついているだけのもの。定食頼むと勝手に来るものくらいにし…

オムライスはOLの定番

OLの昼食だとオムライスは割りと定番なんじゃないですか?オムライスのあるお店って結構ありますからね。それにオムライスって言ってもいろいろと種類があるじゃないですか。自分はホワイトソースのものが定番ですけど、トマトソースとかデミグラスソースと…

神戸でぼっかけ

神戸に出張した時だったと思うんですけど、ぼっかけってものを食べたんですよ。初めて食べたんですけど美味しかったですね〜。神戸っていうと個人的にはローストビーフだと思ってたんですよ。神戸牛があるくらいですから(笑)でも同僚に誘われてぼっかけっ…

生レバーよりあぶりレバー

グルメ好きな自分にとってあぶりレバーは最高です。レバーって貴重なんですよね。何せもう生レバーが食べられなくなっちゃったんですから。そこであぶりレバーですよ。あぶりレバーだと、食感そのものは生感もありますから、生レバーが好きだった人はかなり…

ままかりは魚の名前じゃない!?

皆さんは、「さっぱ」という魚をご存じですか? 多分、さっぱり分からないとおっしゃる方も少なくないんじゃないかと思うんですけどね。さっぱは、岡山県を中心とする瀬戸内海沿岸地域や九州の有明海沿岸地域などでポピュラーに食されている体長20センチほど…

アンコウは捨てるところがない魚

鍋に入れればゼラチンいっぱいで、とろける美味しさがある最高な魚アンコウ。捨てるところがない魚でもありますよね。アンコウ科に所属している魚の総称がアンコウですね。名前くらいは聞いた事があるって人も多いんじゃないですかね?魚というか、シルエッ…

昼食で辛しれんこん

いろんな楽しみ方が出来るのが昼食グルメだと思うんですけど、この前は辛しれんこんを食べたんですよ。会社の近くのお弁当屋さんにあったからちょっと気になって買ってみたんですけど、中々な味でしたね。でも味ってよりも食感ですかね?れんこんってミネラ…

牛肉のセシウム汚染問題

原発問題のおかげで放射能はとにかく大変なものだって事にいろんな人が気付いたと思うんですけど、畜産物への影響って点も見逃せない部分だと思うんですよ。特に牛肉。農家の方々からすると手間隙かけてしっかりと…って思って育てるわけじゃないですか。それ…

アロエのおいしい見分け方

おいしいアロエは、どんな所で選んだら良いのでしょうか。まず、アロエの中にも、沢山の種類があり、食べられるアロエは、「アロエベラ」という種類です。また、国内ではキダチアロエも有名ですが、こちらは基本的に観賞用で、食用にはむいていません。アロ…

アロエの有名産地

アロエの産地と言えば、どこが有名なのでしょうか。アロエは、世界中で栽培されている植物のひとつですが、国内の産地では、沖縄県が一番だと言われています。沖縄県の中でも、宮古島のアロエは有名で、さんさんと太陽を浴びて育ったアロエは、厚みもあり、…

美味しいセロリの見分け方

セロリのおいしさは、どこで見分けたら良いのでしょうか。セロリは、鮮度が重要な野菜なので、葉にハリが有り、全体がみずみずしい物を選ぶのが良いと言われています。また、茎の白い色がはっきりとしており、茎の縦スジがくっきりしていると、尚更良いセロ…

セロリの産地

セロリの産地は、どこが有名なのでしょうか。国内のセロリの産地と言えば、長野県で、長野県では、全国の約40%のセロリを作っているそうです。その長野県に続いて、セロリ栽培が盛んなのが、静岡県で、少し気候が涼しい土地の方が、良質なセロリが育ちや…