新潟の米ブランド

米と言えば日本ではいろんな所で収穫されていますけど、新潟も有名ですよね。新潟のブランドはとっても素晴らしいものですよね〜。やっぱり国産米は美味しいですし、その中でも新潟産のコシヒカリとか本当に美味しいですからね。普段お米を食べないって人も…

兵庫の明石焼き

兵庫のご当地グルメは結構迷ったんですけど、手軽さって点でも明石焼きですかね。本当はローストビーフもいいかな〜って思ったんですけど、ローストビーフは手軽感があまりないかと思ったので、ご当地グルメは明石焼きですかね。兵庫のいろんなところで売ら…

ノルウェーは漁業先進国

この前テレビで見たんですけど、ノルウェーって漁業先進国なんですってね。この事実は知りませんでした。北欧の国ってくらいしか知らなかったんですけど、漁業先進国のようで、考え方もかなり進んでいるんです。それは魚がいても獲らない時期があるんですっ…

秋魚「秋刀魚」

「秋刀魚」と書いて”サンマ”と読むこの肴。日本では秋の味覚の代表格とも言える存在ですね。しかも、同じく秋の味覚の代表格と言える松茸が超高級食材なのに対し、サンマは超庶民派食材! 秋の夕暮れ時に住宅街の一角を歩いていると、サンマを焼く独特の香り…

紅しょうが天ぷらは最高

天ぷらは大好きです。若い時にはそこまで好きではなかったんですけど、年齢と共に天ぷらの良さが解るようになって来ました(笑)紅しょうが天ぷらとか最高のグルメですよね〜。昔は肉ありきだったんですけど、最近じゃサラダとか天ぷらとか。あとは豆腐懐石…

サンマといえば秋

サンマは秋のグルメで大活躍なんじゃないですか?会社の近くにある定食屋でも脂の載ったサンマは大人気ですから。美味しいのは言うまでもないでしょうけど、サンマって実は体にとっても良いものなんですよね。EPAとかDHAが豊富に入っているみたいで。だから…

しじみと言えば味噌汁

しじみと言えば味噌汁でしょうかね。この前どこかの定食で出てきたお味噌汁がしじみだったんですよ。何でしょう…物凄く美味しいってよりも、なんか安心するんですよね。昔はお味噌汁なんてただくっついているだけのもの。定食頼むと勝手に来るものくらいにし…

オムライスはOLの定番

OLの昼食だとオムライスは割りと定番なんじゃないですか?オムライスのあるお店って結構ありますからね。それにオムライスって言ってもいろいろと種類があるじゃないですか。自分はホワイトソースのものが定番ですけど、トマトソースとかデミグラスソースと…

神戸でぼっかけ

神戸に出張した時だったと思うんですけど、ぼっかけってものを食べたんですよ。初めて食べたんですけど美味しかったですね〜。神戸っていうと個人的にはローストビーフだと思ってたんですよ。神戸牛があるくらいですから(笑)でも同僚に誘われてぼっかけっ…

生レバーよりあぶりレバー

グルメ好きな自分にとってあぶりレバーは最高です。レバーって貴重なんですよね。何せもう生レバーが食べられなくなっちゃったんですから。そこであぶりレバーですよ。あぶりレバーだと、食感そのものは生感もありますから、生レバーが好きだった人はかなり…

ままかりは魚の名前じゃない!?

皆さんは、「さっぱ」という魚をご存じですか? 多分、さっぱり分からないとおっしゃる方も少なくないんじゃないかと思うんですけどね。さっぱは、岡山県を中心とする瀬戸内海沿岸地域や九州の有明海沿岸地域などでポピュラーに食されている体長20センチほど…

アンコウは捨てるところがない魚

鍋に入れればゼラチンいっぱいで、とろける美味しさがある最高な魚アンコウ。捨てるところがない魚でもありますよね。アンコウ科に所属している魚の総称がアンコウですね。名前くらいは聞いた事があるって人も多いんじゃないですかね?魚というか、シルエッ…

昼食で辛しれんこん

いろんな楽しみ方が出来るのが昼食グルメだと思うんですけど、この前は辛しれんこんを食べたんですよ。会社の近くのお弁当屋さんにあったからちょっと気になって買ってみたんですけど、中々な味でしたね。でも味ってよりも食感ですかね?れんこんってミネラ…

牛肉のセシウム汚染問題

原発問題のおかげで放射能はとにかく大変なものだって事にいろんな人が気付いたと思うんですけど、畜産物への影響って点も見逃せない部分だと思うんですよ。特に牛肉。農家の方々からすると手間隙かけてしっかりと…って思って育てるわけじゃないですか。それ…

アロエのおいしい見分け方

おいしいアロエは、どんな所で選んだら良いのでしょうか。まず、アロエの中にも、沢山の種類があり、食べられるアロエは、「アロエベラ」という種類です。また、国内ではキダチアロエも有名ですが、こちらは基本的に観賞用で、食用にはむいていません。アロ…

アロエの有名産地

アロエの産地と言えば、どこが有名なのでしょうか。アロエは、世界中で栽培されている植物のひとつですが、国内の産地では、沖縄県が一番だと言われています。沖縄県の中でも、宮古島のアロエは有名で、さんさんと太陽を浴びて育ったアロエは、厚みもあり、…

美味しいセロリの見分け方

セロリのおいしさは、どこで見分けたら良いのでしょうか。セロリは、鮮度が重要な野菜なので、葉にハリが有り、全体がみずみずしい物を選ぶのが良いと言われています。また、茎の白い色がはっきりとしており、茎の縦スジがくっきりしていると、尚更良いセロ…

セロリの産地

セロリの産地は、どこが有名なのでしょうか。国内のセロリの産地と言えば、長野県で、長野県では、全国の約40%のセロリを作っているそうです。その長野県に続いて、セロリ栽培が盛んなのが、静岡県で、少し気候が涼しい土地の方が、良質なセロリが育ちや…

高級料理の松茸ご飯

ごはんにまぶして食べるものの中でも一番の高級料理って言ったら松茸ご飯なんじゃないですか?秋になると松茸が食べたくなるって人も多いと思うんですけど、松茸ご飯は昼食グルメって枠じゃなくて豪華ディナーじゃないですかね?とにかくもう贅沢感が半端な…

しいたけの産地

しいたけの産地と言えば、どこが有名なのでしょうか。しいたけは、全国の様々な地域で育てられていますが、特に収穫量が多いのが、徳島県、岩手県、北海道です。国内で栽培されているしいたけは、ほとんど生しいたけとして出荷されており、菌床栽培のしいた…

香川県のうどん

地方に出張に行ったりすると、昼食グルメで何を楽しむのか結構楽しみだったりするんですけど、この前香川県に行った時にはやっぱりうどんが一番でしたね。香川県には本当にいろんなところにうどん屋があるんですよ。やっぱりうどんの県って言われているだけ…

チーズを知る

健康にはチーズが良いと言われました。これは本当なのか?と思い立ち、いろいろと自分で調べてみました(笑)暇な独身男ですからそんな事は簡単なのですが、それでもやっぱり調べるのは大事じゃないですか。そこでチーズの事をいろいろと調べてみたのですが…

ウナギの産地偽装問題

ウナギの産地偽装問題なんてものもありましたね。これって本当に大問題ですよ…。実は自分、うなぎ大好きなんです。産地にまでこだわっていた訳じゃないですけど、でも結構大事な部分だと思うんですよ。それなのにいきなりこの問題ですよ。本当にびっくりです…

食品の安全性について

昔は食品の安全性ももっと高かったような気がするんですけど、今じゃなんか心許ないですよね。不正表示とか産地偽装、さらには消費期限の偽装とかいろいろあるじゃないですか。もうこれじゃ安全性なんて信用出来ないですよね。食品の安全性は日本ってかなり…

のりは一人暮らしに必需品

一人暮らしは快適なんですけど、現実的に一番困るのが食事ですよね。お金持ちなら外食三昧でいいんでしょうけど、やっぱり給料日前なんかは外出している場合じゃないですしね。それにお金の問題だけじゃなくて手間の問題もあるんですよね。手間がかかると思…

ワインを趣味にする

「趣味・ワイン」というとどこかお洒落な印象を与えるのではないでしょうか。ワインは本来そこまで格別なものではないのですが、我が国ではどこか「お洒落なアイテム」と思われているものです。ワインに詳しい人などは周囲からも尊敬の眼差しを向けられたり…

タケノコの旬

タケノコは春の味覚として味わわれます。地面から芽の出かけているものをタケノコとして食用とされています。掘り採ってから時間が経つほど固くなると共にえぐみが強くなるので、極力早いうちに調理や下ごしらえを行うと良いそうです。掘り採ったばかりの新…

旬の土筆を料理する

土筆は、スギナの胞子茎のことで胞子を放出するものをいいます。この土筆は料理にするととても美味しく、このシーズン土筆採りに出かけるファミリーが多いです。春の桜の咲く季節に、田んぼのあぜ道や川沿いなどを歩けば、沢山の土筆が生えているのを見られ…

静岡の黒はんぺん

おでんには、はんぺんは欠かせない食品ですよね。この通常のはんぺんは白色をしていますよね。しかし、静岡では「はんぺん」と言えば黒色をしているって静岡以外に住んでいる方ご存知でしたか。静岡県出身者が他地方で「白いはんぺん」を見ると驚くこともあ…

イカナゴの釘煮

瀬戸内海周辺では2月下旬頃からイカナゴ漁が始まります。そして、兵庫県の神戸市ではこれが名産となっていて、古くから知られる郷土料理として親しまれています。水揚げされた2cmほどのいかなごの幼魚を醤油やみりん、砂糖、生姜などで水分がなくなるまで煮…